無料だけどオシャレなイラスト素材ってないの?
会員登録は無しでお願いします!
この記事では、無料とは思えない、おしゃれなフリー(無料)のイラスト素材がダウンロードできるサイトをご紹介します。
掲載サイトは全て商用利用可能(個人利用じゃなくても使えます)。
また、個人情報を入力する必要のない、会員登録不要のものだけを集めました。
※記載内容は2022年12月31日現在の情報です。最新の情報は各サイトをご確認ください。
- 無料のフリー素材を探している
- 商用利用OKの素材が欲しい
- おしゃれ、個性的な素材がすき
- 会員登録したくない
- ダウンロード数に制限がないサイトが良い
今回ご紹介するサイトは、色変えや反転、縮小拡大等の一部加工はOKされているので、素材ダウンロード後の自由度も高く、まさに神サイトばかり!!
すべてブックマーク推奨♪フル活用していこう!
ただし、LINEクリエイターズスタンプやグッズ、テンプレートなど素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売することや、NFT化することは禁止されているのでご注意くださいね。
※最新の情報、詳細は各サイトの利用規約をご確認ください。
【定番】汎用性高・使いやすい素材サイト 4選
無料のイラスト素材サイトの中でも、特に使いやすいサイトを4つご紹介します。
素材の多さ、ラインナップの幅広さ、色の変更可など、とにかく使いやすいサイトだけを集めました。
1.Linustock|シンプル・スタイリッシュな線画
「Linustock(ライナストック)」はスタイリッシュな線画のイラスト素材サイトです。
線のみで白黒(モノクロ)のとにかくシンプルでオシャレな素材が見つかるので人気です。

「Linustock」トップページ
また、「ライナストック」では人気のシルエット化も可能です。
素材下部の色のバーを選択すると、線画とシルエットを切り替えることができます。(プレビュー)
希望のボタンを選択して素材をダウンロードしてくださいね。

カテゴリーは22個あり、「アウトドア」「スポーツ」「ファッション」「乗り物」「ビジネス」「動物」「旅行」「植物」「季節のイベント」などと非常に豊富です。
画面右上の黄色のボタンから、カテゴリーを見ることができますよ!

テキスト検索も可能。最近、使っている人が増えている印象です!
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「morinookのWADA」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、EPS ※線の幅、色味を変更したい場合はEPSファイルのDLが必要 |
その他 | オリジナルイラストは有償で依頼可能 |
\ オシャレさん必見!スタイリッシュな素材 /
2.Loose Drawing|豊富なカラバリ・ゆるっとした線画
「Loose Drawing」は、ゆるっとした線画とカラーリングが特長的なイラスト素材サイトです。
イラストレーターの「cali boya」さんがイラストを制作しています。
全ての素材がカラー変更可能で、赤・緑・青・黄・黒と無色(線画のみ)に変更してダウンロードすることができます。

「loosedrawing」トップページ
「loose drawing」の素材数は1,261点。(2022年12月28日現在)
様々なシーンのイラストが掲載されているので、フリー素材サイトの中ではトップクラスに使いやすいです。
特にビジネスシーンの素材やアイコン素材が人気です。

当サイトでも時々記事の挿絵に使わせてもらってるよ♪
「Loose Drawing」は元々人気のサイトでしたが、2022年1月にサイトリニューアルされ、より使いやすくなりました。
一気に色を変えることができたり、素材の表示順を並べ替えできるようになるなど、ユーザーが使いやすいように進化を続けてくれている素晴らしいサイトです。
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「Loose Drawing」が保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG |
その他 | ・問合せから有償対応も可(1点5,000円~) ・素材のリクエストはTwitterのDM、Discordのリクエストチャンネルで受付中 |
\ ラフな線画がおしゃれ・使いやすさ◎ /
3.ソコスト|自由度◎使いやすい素材の宝庫
「ソコスト」は、ソコソコ使えるシンプルなイラストがテーマのイラスト素材サイトです。
特に人物のイラストが豊富で、ビジネスシーンで使えるようなカッチリとした素材が多く、素材数は914点。(2022年12月28日現在)

「ソコスト」トップページ
イラストは、「人物」「ポーズ」「ビジネス」「お金」「季節・行事」「建物」「医療・福祉」「生活」の8つのカテゴリーに分けられています。
「ソコスト」の素材はとにかく使いやすいんです…!
他のサイトにはあまりない建物や医療系の素材から、アイコンに使えそうな素材まで幅広いラインナップになっていますよ。

オリジナルのカラーリング、単色、線画のみ、線なし色塗りバージョンから好きなものをダウンロード可能です。
単色については、色を自由に指定することができるので自由度が非常に高いです。
カーソルを動かすもよし、カラーコードを入力することもできちゃいますよ!

色変更が万能すぎて…!無料なのにすごい!!
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「ソコスト」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、SVG、EPS |
その他 | 素材のリクエスト可能 |
\ 抜群の使いやすさ◎ビジネスならこれ! /
4.ちょうどいいイラスト|表情豊か・人物素材が豊富
「ちょうどいいイラスト」は、かっちりし過ぎていない線画の「ちょうど使いやすい」イラスト素材サイトです。

「ちょうどいいイラスト」トップページ
「ちょうどいいイラスト」の素材数は847点。
「人物」「ビジネス」「生活」カテゴリのイラストが多く、「箱ティッシュ」や「ハサミ」といった物のイラストもあります。

すべての素材について、カラーバリエーションは3パターン用意されています。
さらに、すべて背景透過されているので、ダウンロード後も活用しやすいですよ。

勝手に比較すると、「loose drawing」と「ソコスト」の中間くらいのかっちりさ。「ソコスト」よりも動きや表情が豊富だよ!
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「ちょうどいいイラスト」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、EPS |
その他 | 素材のリクエスト可能、背景透過済み |
\ まさに「ちょうどいい」使いやすさ /

【かわいい】女性向け・ゆるふわ素材サイト3選
かわいいイラスト素材を探している方におすすめしたい素材サイトを3つご紹介します。
ゆるさ、色調、動物がモデルなど、とにかくかわいい素材が集まるサイトばかりですよ。
1.shigureni free illust|ゆるかわ女子の日常
「shigureni free illust」は「素朴でかわいい、女の子」がコンセプトのイラスト素材サイトです。

「shigureni」トップページ
「食べ物・料理」「モノ」「女の子」「動物」「ビジネス」「外出・お買い物」「生活」の7つのカテゴリがあります。
「ベランダで黄昏る女の子のイラスト」や「気付いたら似た色の服ばかり買ってしまっていた女の子のイラスト」など、他のサイトにはない、日常のひとコマのようなイラストが特長です。

素材が続々と増えているサイト♪女の子の素材なら間違いなし!
Twitterで新着イラストを頻繁に更新通知してくれるので、良く使う方はフォロー推奨ですよ。
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「shigureni」が保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG |
その他 | 新規制作依頼はストップ中。LINEスタンプも販売中 |
\ 抜群のゆるかわいい×オシャレ /
2.ガーリー素材|ふわっと柔らかい、ゆるかわ素材
「ガーリー素材」は、柔らかい雰囲気とタッチが特徴的なイラスト素材サイトです。

「ガーリー素材」トップページ
ゆるっとした手書きの「ゆるねこ」シリーズと、おしゃれな小物や女の子のイラストの「手書き風」シリーズが人気ですよ。

ふわっとした色味の優しい印象の素材が多いよ
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「はいの」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、JPG、EPS、SVG |
その他 | カテゴリー「有料素材」は有料になります |
\ 柔らかい・ゆるふわ素材がいっぱい /
3.ぴよたそ|アイコンにも◎ゆるかわいいヒヨコたち
「ぴよたそ」は、「ゆるくててきとー」で可愛いイラスト素材サイトです。
LINEスタンプなどでも人気の「ぴよたそ」のフリー素材が公開されていますよ。

「ぴよたそ」トップページ
「ぴよたそ」の特長はなんといっても、可愛いキャラクターもののイラストが豊富なこと。
ひよこ、うさぎ、シマエナガなどの素材が多いですよ。

また、SNSでのアイコン利用をOKしてくれていることもあり、アイコン作成が「ぴよたそ」サイト上で完結してしまうのも特徴的です。
背景色、素材の大きさ、丸・四角の形を変更することができますよ!

そして、ここからは完全に余談なのですが、4コマ漫画のコーナーもあり、可愛い&面白いでついついハマってしまう中毒性も。
「ぴよたそ」は、なんともサービス精神にあふれたサイトになっています。

素材を探しに来て長居してしまうサイト…!まさに沼(笑)
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「ぴよたそ」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG |
その他 | youtubeや広告への利用もOK! |
\ ゆるくて可愛い・面白いヒヨコたち /
【個性派】おしゃれ・面白い素材サイト 5選
人があまり使っていないイラスト素材を探している方に、おすすめのサイトを5つご紹介します。
イラストレーターさんの個性・センスが光るおしゃれなサイトだけを集めました。
1.イノハルイラストサイト|おしゃれ・個性的な線画
「イノハルイラストサイト」は、世界遺産(建物、人、国旗)を中心としたイラスト素材サイトです。
2022年5月から、イラストレーターの猪口ハルさんが運営している新しいサイトですよ。

「イノハルイラストサイト」トップページ
カテゴリーは国名になっているので、各国の素材を探すことができます。
テキスト検索もできるので、例えば「人」で検索すると、左のようなスタイリッシュな人物イラストが出てきます。

まだ使っている人が少ない!穴場サイト♪
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「猪口ハル」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG |
その他 | 2022年5月スタートの新しいサイト |
\ おしゃれすぎる・くすみカラーもカッコいい /
2.ベクターシェルフ|カラバリ豊富なオシャレ雑貨・動物
「vectorshelf(ベクターシェルフ)」は、豊富なカラーバリエーションが特長の、無機物と動物に特化したイラスト素材サイトです。
8flags(はちふら)さんが運営しているサイトです。

「vectorshelf」トップページ
「ドリンク」「植物」「雑貨」「食べ物」「文字」「その他」の6つのカテゴリーで構成されており、テキスト検索、アーカイブ検索も可能で欲しい素材を探しやすいです。

また、すべての素材で4パターンの配色で素材が用意されている親切設計です。一部の素材は線画のもの(モノクロ)もありますよ。

にゃー?(可愛いでしょ?)
かわいい…!!
猫だと、茶トラ・鯖トラ・黒・白の4匹が選べたりと、とにかく使いやすいサイト♪
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「8flags」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、Ai、SVG |
その他 | ・すべて背景透過済み(PNG)、カラーパターンが豊富 ・素材のリクエスト可能 |
\ 毎月更新中!オシャレな雑貨・動物 /
3.ダ鳥獣ギ画|個性的・コミカルで可愛い日本画
「ダ鳥獣ギ画(だちょうじゅうぎが)」は、日本最古の漫画とも称される「鳥獣人物戯画」をべクターデータ化&現代風にアレンジ(駄巻)したイラスト素材サイトです。

「ダ鳥獣ギ画」トップページ
「甲巻」は平安期から鎌倉時代に書かれた作者不明の漫画である「鳥獣人物戯画」をベクターデータ化したものとなり、筆で描かれたシャープさがそのまま出ています。
すべての素材について色味を変えたものが豊富に用意されているので、「古いんだけど新しい」面白さ、おしゃれさが人気ですよ。
また、ダウンロードサイズはSS~3Lまでの6種類から選べ、ファイル形式も背景透過済のものが選べたりと、ユーザーが使いやすいように配慮してくださっています。

「ダ鳥獣ギ画」の「甲巻」より一部引用
「駄巻」はTOPECONHEROESダーヤマさんが、「鳥獣人物戯画」を元に現代風にアレンジしたオリジナル作品となり、可愛くデフォルメ&コミカルな動きをしています。

「ダ鳥獣ギ画」の「駄巻」より一部引用
個性的で目を引く「甲巻」も、コミカルで可愛い「駄巻」もステキ!
商用利用 | △ (詳しくは利用規約を参照ください) |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 甲巻: 所在不明 駄巻: 「TOPECONHEROESダーヤマ」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、Ai、SVG |
その他 | ・2022年7月より駄巻の商用利用について一部制限が追加 ・使用数に制限あり(ブログは1記事あたり10点まで、パンフレット/youtube動画は20点まで 等) ・背景透過済み(PNG) |
\ 個性的・コミカルで可愛い /
4.DOTOWN(ドッタウン)|味のある粗ドット絵
「DOTOWN」は、元・任天堂デザイナー前田高志さんと共にクリエイティブを楽しむ集団が手掛ける、粗ドット絵専門のサイトです。
粗さが可愛いドット絵の素材がダウンロードできますよ。

「DOTOWN」より引用
「DOTOWN」は、素材数が多く、カテゴリーも分かりやすく分類されているので使いやすいです。

「使用例」では、DOTOWNのクリエーターによる素材の活用例も紹介されており、デザインの参考にもなりますよ。
文字と組み合わせても良し、ドット絵のみで構成すると昔懐かしいRPG風になり、可愛い仕上がりになります。

続々と素材が増えていっているよ♪まだ知らない人が多いかも~!
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 前田デザイン室が保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG |
その他 | 2022年1月から公開された新しいサイト |
\ 昔懐かしい粗ドット絵が可愛い /
5.Night or the Planet|おしゃれ過ぎる外国の絵本の世界
「Night or the Planet」は、外国の絵本の挿絵のようなイラスト素材サイトです。
2000年に運営開始したのち一旦休止し、2020年から再開した隠れ家的なサイトになります。

「Night or the Planet」トップページ
サインペンでや水彩ペンで描いたような、温かみのある手書きの素材が特長です。
人物や動物はないのですが、食べ物やインテリア用品、雑貨などの無機物の素材が豊富ですよ。

外国の絵本の世界みたい…!大ファンです
商用利用 | ○ |
編集・加工 | × |
著作権 | 「ワタナベランド」さんが保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、GIF |
その他 | 印刷は法人利用不可 |
\ まるで外国の絵本。おしゃれで素敵 /
【食べもの】食品特化・おいしそうなサイト 2選
食べ物のイラスト素材に特化したおすすめのサイトを2つご紹介します。
単なるイラストではなく、写真のようなリアルさとおいしそうに見えるサイトだけを集めました。
1.RADDIEY.FREE|ポップな食べ物イラスト・背景素材
「RADDIEY.FREE」は手書きイラストとポップなフォントが特長のイラスト素材サイトです。
raddiey(ラッディー)こと岩村大輔さんが運営しています。

「RADDIEY.FREE」トップページ
写実的であたたかみのある「食べ物」の手書きイラストがメインですが、背景素材もあります。
さらに、一部のイラストは背景透過してくれていますよ。

ただ、カテゴリー分けや検索機能がないサイトなので、素材探しに時間がかかるのが少し難点です。
でも、その難点が気にならないくらい素敵なイラストばかり。
あっという間に全ページ開いてしまうと思いますよ。
超穴場!大好きです!!
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 記載なしですが、「岩村大輔」さんが保持と思われます |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG、JPG |
その他 | 背景透過済みのイラスト、背景素材も豊富 |
\ 食品系のアイコン・背景がたくさん /
2.oishiso|まるで写真!食品特化のイラスト
「oishiso(オイシソ)」は、名前のとおり、おいしそうな料理や食品に特化したフリー素材サイトです。
和食、洋食、中華、スイーツ、飲み物、果物、野菜などの素材がありますよ。

「oishiso」より引用
光の入り方が美しく、食欲をそそられるリアルな画風が特色のサイトです。
まさに写真のような「おいしそうなイラスト」ばかり!

高クオリティだから探してる素材があったらラッキー!
商用利用 | ○ |
編集・加工 | ○ |
著作権 | 「おいしそうなイラスト」が保持 |
クレジット表記 | 不要 |
ファイル形式 | PNG |
その他 | 以下については、問合せから有償対応も可 ・素材を10点以上使った商用デザイン ・素材の高解像度データの作成 ・オーダーメイドイラスト |
\ 食品を扱うならおすすめ! /
SNSで活躍中!無料素材ダウンロードサイト【3選】
また、Twitterにもイラストレーターさんはたくさんいらっしゃいます。
一部の方は無料の素材ダウンロードサイトを運営しているので、SNSで調べてみるのも一つの手!
意外と身近な方がフリー素材を公開していたり、デザインの参考にさせてもらえたり、アイコンを作ってもらえたり…とイラストレーターさんと繋がることで活動の幅が広がることもありますよ!
ふくちのイラスト工房|ゆるかわいい女の子~な素材
ふくちさんが運営している素材サイト「ふくちのイラスト工房」。
2023年3月に出来たばかりの出来立てほやほやな無料素材のダウンロードサイトです。
もちろん登録不要、商用利用もOKです。
↑画像タップでサイトに飛びます

元々ココナラでアイコンやヘッダーなどの作成を受けるイラストレーターとして活躍していたふくちさんは、ゆるめで可愛い画風が人気。
「ふくちのイラスト工房」では、特にかわいい女の子っぽい素材が豊富ですよ♪
かわいい素材がいっぱいなの!
自作のサイトも可愛いから眺めてるだけでも癒される♪
\ 読み聞かせ動画に使わせて頂きました♪ /
ピクトピア|吹き出し特化・カワイイ表情が豊富
Ririさんが運営している素材サイト「ピクトピア」は、最近ブログを始めた&無料と思えないクオリティのサイトです。
↑画像タップでサイトに飛びます

かわいいね~♪使えるね~♪
ホントに使える!すごい!
素敵なご縁で、Ririさんがオリジナルのアイコン(私が頭に乗せているねこちゃん)をプレゼントしてくれました!
←(この子だよ~!)
これからちょこちょこ使わせて頂こうと思います♪ありがとうございます♪
ニモノゲーム|大人かわいいイラスト
ココナラでオーダー制作などを受けているニモノさんが運営しているブログ「ニモノゲーム」の中で、一部のイラストが無料DLできます。
↑画像タップでサイトに飛びます
大人かわいい、ナチュラルなイラストや背景素材などが掲載されているので、ぜひのぞいてみてくださいね!
イラストレーターさんの多くが「ココナラ」でオリジナルアイコンやヘッダー画像などの注文を受けていますよ。
TwitterやInstagramのアイコンや、サイトのヘッダーやデザイン全般、図解や書籍の要約など、多岐にわたっていろんなサービスが提供されています。
当サイトで使用しているアイコンも「ココナラ」で作ってもらったものですよ♪
気になった方は一度覗いてみてくださいね!
\ 新規会員登録で300円割引! /
無料素材サイトが面倒ならCanva(キャンバ)もおすすめ
おすすめのイラスト素材サイトを紹介してきましたが、複数サイトを回るのが面倒という方には「Canva(キャンバ)」もおすすめです。
Canvaって有料だよね?
無料でも十分使えるし、7,500万点以上の素材が使える有料版も30日間無料・途中解約OKなんだよ♪
Canva(キャンバ)無料版にも使える素材はたくさん
Canvaは無料版でも、かなり使える優秀な画像編集サイトです。
無料の素材も100万点以上あり、気に入った作者が見つかれば、その方のIDから他の素材も探すことができるので、使用する素材のテイストを揃えたい場合でも対応可能です。

無料素材を出している作者さんは、他の素材も無料のことが多いよ!
無料素材を探し回る手間も少しは省けそうだね!
また、無料で使えるフォントも多数用意されています。

当記事でもよく使っているラフな手書き文字の「ふい字」も無料フォントになりますよ。
Canva Pro(有料版)は画像作成の時短につながる
Canva有料版「Canva Pro」は、Canva無料版の機能から大幅に拡張され、プロ並みの画像がストレス無くサクサク作ることが可能になります。
ここでは、簡単にCanva Proを使うメリットを6つご紹介します。
- 1億点以上の素材が使える(画像、動画グラフィック、オーディオなど)
- 有料フォント、フォントの追加ができる
- 画像の背景透過がワンクリックでできる
- 画像サイズの変更ができる
- 1TBのクラウドストレージ
- SNSへの予約投稿ができる
詳細はこちらの記事で紹介していますが、
有料テンプレート・素材の利用でプロ並みの画像が誰でも作れる上に、素材を探す手間・ストレスの軽減、別のアプリでの操作が省略できるなど作業の時短も可能になりますよ。

Canva Pro有料テンプレートの数々
Proならテンプレートも使い放題!こんな画像がサクッと作れちゃう
画像の背景透過、サイズ変更もものすごく便利なので、一度使うと手放せなくなること間違いなしです。
おまけにCanva Proは月額1,500円の有料プランなのですが、30日間の無料お試しを利用すれば30日間完全無料・途中解約OKでProを使うことができますよ。
※無料体験例:2022年12月29日~2023年1月28日まで(月途中からのカウントあり)
※マイページからいつでも途中解約できます
登録不要で無料イラストがダウンロードできる
今回紹介したイラスト素材の無料ダウンロードサイトは、当ブログでも良く使っているお気に入りばかり。
自分好みのイラスト素材サイトを見つけたら、ぜひサイトをブックマーク、Twitterしている作者さんならTwitterをフォローして最新情報をゲットすることがおすすめですよ!
そして、面倒くさがりな方にはCanva(キャンバ)もおすすめ。
無料版でも十分すぎるほど使えるので、ぜひ試してみてくださいね!
配色のコツ、おしゃれなブログを作るコツについてもご紹介しています。
↓↓ブログを応援していただける方はぜひポチお願いします↓↓
