こんにちは、5歳&3歳の息子を育児中のゆきママ(@yukimama_345)です。
ちょっと変わった折り紙やってみたい!
可愛い作品ってないかな?
最近わが家の兄弟がハマっているのが「折り紙工作」!
折り紙工作は、手軽なのに知育にもなる優秀な遊びですよね。
定番の折り紙作品も良いですが、慣れてきたらちょっと変わった作品づくりも楽しいですよ。
今回は作って楽しむも良し、お友達にプレゼントしても良しな、ミッフィー風うさぎの指輪の作り方をご紹介します。
【ミッフィー風】かわいいうさぎの指輪
いつもと違った作品として、ミッフィー風のうさぎの指輪はいかがですか?
表情は自分で描くので、個性豊かなうさぎさんになること間違いなし♪
かわいい!ミッフィーみたい!
\ 大人気うさこちゃんシリーズ /
日本では「うさこちゃん」として、絵本も販売されているミッフィー(miffy)。
子どもから大人まで全世代に愛されている可愛いキャラクターですよね。
ミッフィーは顔のパーツがとってもシンプルなので、小さなお子さんでも描くことができ初めてのお絵描きにもぴったりです♪
さらに、今回ご紹介する指輪は、耳の形を三角や半円にアレンジすれば、ねこ、くまの指輪も作ることができますよ。
アレンジは自由自在♪すきな動物モチーフで作ってみてね!
また、指輪のサイズは調整できるので、↑の写真のように2歳児の細い指に合わせたり、大人の指に合わせることもできます。
うさぎの指輪の作り方
ミッフィー風うさぎの指輪の作り方を解説していきます。
まず、用意するものはこちらのとおりです。
- 折り紙 15×15cm 1枚(指輪4個分)
- はさみ
- ペン
- テープ
それでは作り方を詳しく見ていきましょう♪
1.小さな折り紙を用意する
まずは15×15cmの折り紙では指輪には大きすぎるので、4分割して小さな折り紙を作ります。
ここからは、今作った小さな折り紙を使います。
2.細長く折る
小さな折り紙を半分に折り、さらに半分に折る、またさらに半分に折ります。
1/8の細さの、細長い形に折ります。(しっかり折り目を付けてくださいね!)
3.格子状の折り目をつける
細長い折り紙をいったん開き、折り目に対し直角に半分に折ります。
さらに同じ向きに半分に折ります。
4.うさぎの耳をつくる
STEP3の真ん中の状態(半分に折った状態)にしてから、赤点線の箇所をはさみで切ります。
その切り取った箇所が耳の部分になるので、うさぎの耳の形に切り取っていきます。
5.うさぎの顔をつくる
いったん開き、耳のパーツが付いた列を折ります。
そのあと、真ん中の折り筋に沿って三角に折ります。(青点線が折り目)
ひっくり返すと、うさぎの顔の形が現れます。
6.顔を完成させる
あごが尖ったうさぎになっているので、あごの部分を折ります。
顔の形が決まったら、ペンで表情を描き入れます。【顔完成!】
さぁ、あとは指輪のリング部分を作るだけ!
顔と逆側の1列を折り目に沿って折ります。
7.リング部分をつくる
折った1列を、折り目に沿ってくるくる折りこんでいくとリング部分が完成。
指のサイズに合わせてリングの端を留めます。
8.うさぎの指輪 完成
15×15cmの折り紙から4個の指輪ができあがります。
飾っても良いですし、お子さんのおもちゃとしても使えますよ♪
折り紙で楽しく知育しよう!
今回は、可愛いうさぎの指輪の作り方をご紹介しました。
折り紙は指先をたくさん使うので知育にぴったり。手順を覚えることも知育に効果がありますよ。
また、完成した作品を部屋に飾ったり、人に贈ることで、子どもの達成感ややる気も格段にアップするので、作っただけで終わらず、ぜひ試してみてくださいね。
いっぱい褒めてあげて、自己肯定感も伸ばしていこう♪
今回ご紹介した、うさぎの指輪は耳の部分など細かい作業が必要なので、幼児が作る場合は大人の方がサポートしてあげてくださいね。
1人で作るなら小学生以上がおすすめです!
また、この他にも、幼児が楽しめる折り紙工作を紹介しているので、良かったら作ってみてくださいね。
それでは楽しい折り紙を!
\ 可愛い折り紙作品がいっぱいでおすすめ♪ /
↓↓ブログを応援していただける方はぜひポチお願いします↓↓