こんにちは、4歳&2歳の息子を育児中のゆきママです。
うちの子、お風呂がキライなの…!何か良いアイテム無い?
お風呂が苦手なお子さんを入浴させるのって大変ですよね。お風呂用おもちゃも良いけれど、だんだん飽きておもちゃ効果が薄れてきたり。
おもちゃコレ以上増やせません…!
よし、バスボム作戦だ…!!!
とはいえ、毎日バスボムを使うのは金銭的にもなかなか難しいものですよね。(100円均一に1個100円で売ってはいるけど)
でも、バスボムを手作りすれば、作成工程~入浴までたっぷり楽しむことができ、さらにとっても経済的ですよ♪
用意するもの
まず、バスボム作りの材料・道具をご紹介します。
- クエン酸:100g
- 重曹:200g
- 入浴剤:大さじ1 ※無くてもOK
- 水:適量(だいたい大さじ1程度)
- 中に入れるおもちゃ ※ご自由に
できれば、重曹は「食品添加物」のものをお勧めします。
掃除用の重曹は100円ショップなどで安価に手に入りやすいのですが、食用ではないので安全性は低いです。小さな子どもが入浴する場合には、できるだけ食用の重曹を使う方が安心ですよ。
あ!ママがたまに掃除に使ってるやつじゃん!
そうそう♪重曹・クエン酸は掃除にも使えるし、小皿に入れるだけで消臭剤になったり優秀なんだよ~!
あとは、小さなおもちゃ(人形など)があると、より楽しいバスボムが作れますよ♪
また、使用する道具は、家にあるものでOKです。
- ボウル
- キッチンスケール
- 霧吹き ※無ければスポイドやスプーンでも!
簡単バスボムの作り方
わが家の手作りバスボムの作り方をご紹介します。
1.クエン酸・重曹・入浴剤に水を加え混ぜる
クエン酸100g、重曹200gをボウルに入れ、水をごく少量ずつ加え混ぜます。
入浴剤やアロマオイル、食紅を加える場合もここで一緒に混ぜます。(粉末なら大さじ1程度)
水の量は少なすぎると固まらず、多すぎると発泡が始まってしまい、お湯に入れた際のシュワシュワが減ってしまうことになります。
目安は、指でギュッと押すと固まるくらいのしっとりさです。
2.おもちゃを入れる ※省略可
お店で売られているバスボムのように、シュワシュワ溶けた後におもちゃが出てくる仕掛けにする場合は、約2cm(コイン大)のおもちゃを用意します。
小さければ小さいほど包みやすいので、なるべく小さなものを使用してくださいね。
ラップに<工程1>で混ぜた粉類を広げ、中央におもちゃを1つ乗せます。
おもちゃを入れるか入れないかで、子どもの反応が大きく変わります!
3.球体に成形
ギュッギュッと球体になるように包み、ラップの口を輪ゴムできつく縛って留めます。
息子達が1番楽しみにしている製作工程♪手早く作業しちゃいましょう!
大きめのバスボムを作る際は、家にガチャガチャの空きケースがあれば使うこともできます。
失敗例:水を入れ過ぎた場合
もし水を入れ過ぎていた場合、ここで科学反応が進んでしまい、炭酸ガスが発生することがあります。
このような現象が出た場合は、数分~10分程度で膨張したラップが破れ、中身があふれ出してしまうので対処が必要です。
ラップに小さな切れ込み(穴)を開けてガス抜きをし、再度手でギュッと握って押し固めてください。
残念ながらこうなるとバスボムとしては失敗。
でも、シュワシュワ感は弱まるけど、ちゃんと固まりますよ!
4.しっかり乾燥させ完成
約12~24時間乾燥させたらバスボム完成です!
入浴剤を混ぜた場合は、入浴剤の色がほんのりついた良い香りのバスボムが出来上がります。
粉混ぜて固めただけで、結構本格的!!
\ LUSHのバスボムみたい~♪ /
LUSHのバスボムみたいは言い過ぎですが(笑)、想像以上にちゃんとしたバスボムが完成しますよ♪
ちなみに、もっとしっかり色を付けたい場合は、好みの色の食紅を<工程1>で追加してくださいね。
バスボムを作るとき・使うときの注意点
今回ご紹介したバスボムの材料は、重曹もクエン酸も天然由来の成分なので、基本的には人体には害がありません。
ですが、使い方や分量によっては危険なこともあるので注意が必要です。
- 巨大にし過ぎない
– お湯に溶けた際に発生する炭酸ガスが浴室に充満し、酸素が足りなくなる可能性がある
– クエン酸は酸性なので大量すぎると肌への刺激が強くなる - 追い炊きしない
– 重曹の成分で風呂釜が傷んでしまう可能性がある
じゃあ、どのくらいのサイズなら良いの?
一般的なサイズ(手のひらサイズ)なら全く問題なしです!
その他、販売されているバスボムや入浴剤と同様に、小さなお子さんがいる場合は誤飲にも注意してくださいね。
重曹、クエン酸が食用OKだとしても、入浴剤を一緒に混ぜた場合は勿論食用OKではありませんし、そのまま食べるものではないです。
手作りバスボムでお風呂タイムを楽しもう!
子どもが嫌がりがちなお風呂タイムも、手作りのバスボムがあれば楽しい時間に早変わり。
子どもと一緒に作って、制作過程から楽しむもよし。
「今日は中から何が出てくるかな?」とおもちゃが出てくるのを楽しむもよし。
手作りならとっても経済的なので、毎日のようにバスボムを使用できて、おすすめです。
めちゃくちゃ贅沢!!
また、小学生の夏休みの実験・自由研究にもおすすめですよ♪
\ お菓子づくり、折り紙工作など /
また、子どもとのお風呂時間をより楽しくしてくれる、アンパンマンのバストイを徹底比較しています。
実際に遊んだ中で「コレは最高!」というおもちゃをご紹介中です♪
それではみなさん、素敵なお風呂タイムを!
↓↓ブログを応援していただける方はぜひポチお願いします↓↓