料理・折り紙・工作 PR

失敗なし♪おしるこ(お汁粉)|子供と作れる簡単レシピ

お汁粉レシピ紹介
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、4歳&2歳の息子を育児中のゆきママ(@yukimama_345)です。

寒くなるとお汁粉美味しいですよね♪

地域によっては善哉(ぜんざい)とも言いますが、

甘い小豆のお汁とモチモチの白玉の組み合わせは最高です。

もちろんお正月で余ったお餅を入れても♪

我が家では、長男と夫えーたパパが時々作ってくれる冬のオヤツです。

とても手軽に作れるので、今回は我が家のお手軽レシピをご紹介します♪

お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?

\ 2歳でお料理デビュー! /

\ 簡単・豪華なアップルパイのレシピ /

\ 超簡単なベイクドチーズケーキはいかが? /

用意するもの

材料紹介

食材(大人の汁椀 約3杯分)

  • 白玉粉 : お好きなだけ
  • ゆで小豆: 200g
  • 塩   : 小さじ1/8
  • 水   : 適量
ゆきママ

アバウトですみません(笑)

ゆで小豆の量で完成量が決まります!

200gで大人2人分+子供2人分くらいになります。

主な調理器具

  • ボウル :1個(白玉混ぜる用)
  • 鍋   :2個(お汁用、白玉茹でる用)
  • ザル  :1個(茹で上がった白玉を入れる用)

作り方

① おしるを作る

小鍋に小豆と、小豆の約1.5倍~2倍量の水を入れ、ひと煮立ちさせます。

塩小さじ1/8程度を入れて甘さを調節します。

味見をして好みの味になっていたら、お汁は完成です♪

※ごめんなさい、写真撮り忘れました!

ゆきママ

安価なゆで小豆パウチでも美味しいですが、

井村屋の小豆缶が最推しです♪めっちゃ美味しい!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
えーたパパ

この小豆缶だと、小豆を鍋に入れた後に

そのまま缶に水入れると計量が楽ちん!

ゆきママ

缶の後処理も楽になるから私も助かってる(笑)

② 白玉粉を混ぜる

お汁粉作り方説明1

ボウルに白玉粉を入れて、水を少しずつ加えながら混ぜます。

手で混ぜ混ぜして、耳たぶくらいの固さになればOK♪

この工程は砂遊び感覚で楽しいみたいなので、ほとんど子供にお任せ!

お汁粉作り方説明2
ゆきママ

水の入れ過ぎで柔らかくなりすぎたら

白玉粉を足しちゃいましょう♪

量が増えてHAPPY!と思うようにしています(笑)

③ 白玉を作る

お汁粉作り方説明3

ひとかたまりにした②の白玉粉を小さく丸めてお団子状にします。

この工程も、遊び感覚で是非お子さんと一緒にやってくださいね♪

ゆきママ

キッチンや調理台は大変なことになりますが、

白玉粉は布巾でサッと拭くだけでキレイになるので

思いっきりやってもらいましょう!(笑)

お汁粉作り方説明4

同時進行で、鍋お湯を沸騰させておきます。(お湯は1ℓくらい)

沸騰した鍋に丸めたお団子をどんどん入れていきます。

上にプカプカ浮いてきたら火が通っているのでザルにあげてサッと水洗いします。

ゆきママ

熱いのでこの工程はお子さんは応援係です!

やけどに注意してくださいね

④ 盛り付けて完成♪

お汁粉作り方説明5

器にお汁を入れて、白玉を好きなだけ盛ったら完成です!

あったかいうちにどうぞ召し上がれ♪

あとがき

お汁粉、めちゃくちゃ簡単じゃなかったですか?

結婚するまで自分で作ったことが無かったのですが、

工程が少なく特別な味付けもないのでお汁粉は失敗知らず

お子さんと一緒に作るオススメのメニューですよ!

子供と一緒にお料理するのは楽しいですし、知育や食育にもつながるのでおすすめですよ♪

ぜひ作ってみてくださいね♪

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

↓↓ブログを応援していただける方はぜひポチお願いします!励みになります♪↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村