おすすめ商品 正直レポ PR

【0~3歳】人気絵本ランキング2022|先輩ママパパ54人に徹底ヒアリング

絵本ランキング2022
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おすすめの絵本が知りたい!生の声が知りたい!

子どもの想像力や語彙を豊かにしてくれる絵本。

できるだけたくさん良質な絵本を読んであげたいですよね。

でも、おすすめが多すぎて結局どの絵本が良いか分からない!という方が多いと思います。

年間300冊以上の絵本を読む私ですが、今回はTwitterで先輩ママ・パパにおすすめ絵本を募集し、実際に全作品を親子で読ませていただきました。

0~3歳頃までのお子さんにぴったり「先輩ママ・パパが本気で推す絵本」をご紹介しますので、ぜひ絵本選びの参考にしてみてくださいね。

\ 4歳、5歳~ 絵本ランキングはこちら /

記事を書いている人紹介

50名以上のママ・パパが作った人気絵本ランキング

今回の絵本ランキングを作成するにあたっては、Twitterで「絵本総選挙」と題してみんなの「推し絵本」を募りました。

  • 推薦者数 : 54名
  • エントリー絵本 : 65冊 

※複数冊エントリー可
※募集期間: 2022年1月21日~1月30日までの10日間

回答頂いた絵本について、得票数・実際に読んだ反応等を加味して【対象年齢別】ランキング形式でご紹介していきます♪

《 審査基準 》

  1. 推薦者の数
  2. こども審査員(4歳男児、2歳男児、1歳女児)の反応
  3. 大人審査員(30代女性、30代男性)の反応

※①→③の順で重視して判断

ゆきママ

…と真面目に書いていますが、我が家の兄弟、姪っ子に協力してもらいました♪(30代男女は私達夫婦です。笑)

2023年度版は現在集計中!2月末頃の記事公開を予定しています

【0~1歳児向け】おすすめ絵本 ランキング

絵本ランキングTOP5

0~1歳児には、「ものがたり」というよりは「遊ぶきっかけ」になる絵本が人気。

身近な食べ物や乗り物が題材になった作品も、子どもの「これなあに?」という興味を広げるきっかけに♪

絵がはっきりしていて見やすく、語感がおもしろかったり、遊びの要素のある絵本が集まりました。

【1位】だるまさん シリーズ

「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」

みんなが知ってる「だるまさんが」の掛け声に合わせてリズミカルに読める本作が1位に選ばれました。

全絵本の中で得票数ぶっちぎりトップ、総選挙1位です♪

えーたパパ

確かに可愛いんだよね!

各キャラの車両が個別販売されてるから、子どもの好きなキャラクターを集めることもできますよ

ゆきママ

赤ちゃんから大人まで、ニコッと笑顔にしてくれる万人受けする作品なので納得の結果です♪

ちょっとユーモラスな「だるまさん」がページをめくるたびにコミカルに変化

子どもも大人もつい笑顔になってしまう、可愛らしくも面白い絵本です♪

「だるまさんが」「だるまさんの」の見どころ

「だるまさんが」では、「だ る ま さ ん が」の部分でゆらゆら揺れ始めるだるまさん。

そして、「どてっ」と転んだり、「ぷしゅーっ」とぺっちゃんこになったり、「びろーーーん」と伸びたり。「ぷっ」まで!

子どもも大人も、コミカルなだるまさんに思わず笑ってしまいます!

2作品目「だるまさんの」では、動きが面白いだけではなく、「め」や「は」など身体の名称を覚えることにも一役買ってくれるという有難さ!

もちろん部位をタッチしながら読めばスキンシップになって楽しさ倍増ですよ♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 娘(1歳半)がよく本棚から読んでくれてって持って来るので、よく読んでるんですが、読むたびに何故か爆笑してます(パパちゃんさん)
  • 1歳8か月の三男が大好きで、ほぼ毎日読み聞かせしてます (るれりママさん)
  • 読み聞かせてあげると、だるまさんに合わせて体を揺らしたり絵本にタッチしたり自分の顔を指差したり、子どもたちの反応がとっても可愛いです (sakiさん)
  • 我が家の長男が1歳頃のとき大好きで、ずっと「だ~るまさんが」と真似して遊んでいました(管理人・ゆきママ)

【2位】きんぎょがにげた

なんと発売から40年も経つ超ロングセラーな本作。

小さい頃に読んだことがある方も多いのでは?

ある日、金魚鉢の金魚がお部屋の中へ逃げてしまいます。

カーテンの模様の中?植木鉢?キャンディーの瓶?

カラフルで可愛い部屋の中を自由に逃げ回り、上手にかくれんぼする金魚。

「あれっ、金魚はどこ?」「いた!」「あっ、また逃げた!今度はどこ?」と「探し遊び」ができる絵本。

子どもも大人も楽しめる、長年愛されている作品です♪

みんなの声(一部抜粋)

  • ゆる〜いイラストと構成が大好きです! 五味太郎さんの絵本は、しかけ要素があったり、くりかえしのフレーズがあったりと、こどもから大人まで楽しめます (ゆまるさん)
  • 私が子どもの時からハマっていた絵本で息子にも気に入ってもらえています(中略)参加型なので親子で楽しめますよ (おもちさん)
  • きんぎょ!(めちゃくちゃお気に入りの絵本だそうです)(1歳姪っ子)

【3位】ぽんちんぱん

異色の絵本!全ページ、謎のフレーズパンの写真で構成されています。

え、パン?それだけ?

それだけなんです。(笑)

ページを開くと「ぱんぱん しょくぱん ぽんちんぱん」とリズミカルでちょっと癖になる謎のフレーズと食パン。そして、あんパン、フランスパン…とパンが次々登場してきます。

え、それだけ?

それだけなんです。(笑)

それだけなのですが、なぜか我が家の2歳次男にも大ヒット!読みだすと3回連続「もう1回!」とアンコールされるほどの驚異のリピート率。

謎の魅力で子どもを虜にしてしまう不思議で面白い絵本♪

「0.1.2えほん」だから厚紙で出来ていて丈夫なのも嬉しいポイント。

みんなの声(一部抜粋)

  • ぽんちんぱん、のリズムがよくケタケタと笑ってくれる。パン好きな娘の「あーん」と食べるマネするのが愛くるしい、全力で推す絵本です(ノゾミッティさん)
  • 言葉のリズムが面白くて私もパパもお気に入りです。パンの写真がいっぱいでてくるので、食いしん坊の息子も喜びます(ももさん)
  • 「ぽんちんぱん」よんで!!!読んでよ~~!!(2歳次男)

【4位】ねないこだれだ

おそらく子どもが初めて「おばけ」に出会う絵本。

時計が9時を指して鳴ります。ボン、ボン、ボン…。

「こんな じかんに おきてるのは だれだ?」

から始まるストーリー。最後は大人からすると結構怖いオチです。

可愛いイラストに反してちょっと怖い、だけど読みたくなっちゃうお話。

読み手の読み方で印象がガラッと変わる絵本。

「夜更かししない」ようにする寝かしつけアイテムとしても、可愛いおばけのお話として読むも自由!

みんなの声(一部抜粋)

  • これを読むと子どもがすぐ寝てくれる!(笑)イラストが可愛いのも推しポイントです! 寝かしつけに困っているパパママにおすすめしたい1冊(さるさん)
  • 繰り返しよみすぎてセリフのように憶えてしまいました。(kooさん)

【5位】いないいないばあ

みんなが知ってる遊び「いない いない ばあ」を題材にした絵本。

中でも「いないいないばあ」は柔らかい絵が特徴です。

可愛いにゃあにゃ(猫ちゃん)や、くまちゃんが「いない いない」…

ページをめくると目をぱっちり開いて「ばあ」!

柔らかい絵と優しい内容で低月齢の赤ちゃんでも安心して読める絵本。

きゃっきゃと喜んでくれるので初めての絵本にもぴったり♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 1歳近くなってから、 ページをめくると顔をだす「にゃあにゃ」と「くまちゃん」をみて「ばあ〜っ!」と楽しそうに叫びます。(しょうさん)
  • 出産祝いで友人から頂いたのですがこの本でどれだけ助けられたか。なぜか泣きやんでくれてたんですよね(ヒトハミさん)
  • 兄弟が読みすぎて我が家の絵本はビリビリになりました(管理人・ゆきママ)

【0~1歳児】審査員の推し絵本

審査員特別賞

トップ5には入れなかったものの、審査員が特におすすめする絵本をご紹介します。

「審査員特別賞」のようなものとお考えください♪(笑)

えーたパパ

なにそれ!そんなのあり?!

ゆきママ

だってハマってしまったんだもの(笑)

紹介せざるを得なかった…

【1歳姪 推し】くっついた

可愛い絵本の代表格!

表紙のとおり可愛いイラストに、可愛すぎる「くっついた」の連続

「きんぎょさんと きんぎょさんが… くっついた!」とページを開くたびに、ぴたっとくっついていく絵本。

金魚さん、あひるさん、ぞうさん、おさるさん…と可愛い動物が登場し、そして最後は赤ちゃんとママとパパ

ゆきママ

姪っ子ちゃん、好きな本あったかな?

1歳姪っ子

これぇぇぇぇぇっっ!!!!!!(最推し)

ゆきママ

あっ、そんなに好きだったのね…!おばちゃんが買ってあげるからねぇ♪

1歳姪っ子

あ~とっ♪(ありがと)

乳児期の子ども向けの絵本で、パパが登場するのはレアかも…!

お子さんとくっついて、可愛い絵本を堪能してください♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 保育士時代、これを読みながら1歳の子と一緒に「くっついたっ!」と体をくっつけるのがとても幸せな時間でした(ゆぴさん)
  • 毎日読んで読んで、と大変なほど好きだったみたいです(1歳姪っ子の母)

【2歳次男 推し】おべんとうバス

真っ赤なバスがやってきて「バスにのってください」と一言。

「ハンバーグくーん」「はーい」

「エビフライちゃん」「はーい」

と、次々食べ物たちが元気にお返事をしながら乗り込んできます。

バスが満員になったら「しゅっぱーつ!」

そして最後は美味しいお弁当を「いただきます!」

2歳次男

「はーい」「しゅっぱーつ」たのしいの♪

ゆきママ

そっか、そっか!よかったねー!じゃあ次は…

2歳次男

あ”あ”ーーー!!!もう1回読むのーーーっ!!!!!

ゆきママ

ヒッ!かしこまりました…

乗り物、食べ物、掛け声(はーい、しゅっぱーつ等)と、子どもの大好きがギュッと詰まった絵本♪

全ページ厚紙で出来ているのも嬉しいポイント。

みんなの声(一部抜粋)

  • ハッキリした色と線、丸いフォルム、食べ物とバスという身近で人気のモチーフ、繰り返し、「はーい」という1歳前後の子のブームどストライク···すべて完璧すぎて。娘の生まれて初めての推はハンバーグくんでした(しえりさん)
  • 何度も何度も読んだので完全に丸暗記しました。なんなら絵も描けそうです(管理人・ゆきママ)

【夫 推し】もいもい

「もいもい」って何やねん!

はい、そのとおりです!良く分かりません!謎の生き物…(?)だと思います。(笑)

東京大学あかちゃんラボをはじめとする研究者達が実際に赤ちゃんたちに聞いて作った、赤ちゃんが好きな絵本を作ったのが本作。

えーたパパ

当時1歳の長男が空港でぐずり、咄嗟に購入した絵本。おかげで飛行機に乗れました…!

表紙の「もいもい」がページを開く度に様々な形・大きさに変化する様に不思議なほど赤ちゃんが集中して見入ってくれます。

厚紙&小さめで持ち運びやすいボードブック版がおすすめ♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 0歳児の息子に見せた本の中で、一番の反応を返してくれました!(農業パパなおはるさん)
  • 0~1歳頃の子にドはまりするようで、兄弟2人とも夢中でした(夫・えーたパパ)

【管理人 推し】きゅっきゅっきゅ

「おいしいスープ いただきまーす」と赤ちゃんと可愛いぬいぐるみ達が並んでスープを飲むところから始まります。

すると、

「あっ ねずみさんが こぼした」
「おなかに こぼした」

とスープをお食事エプロンにこぼしてしまうねずみさん。

赤ちゃんは「ふいてあげるね」と一生懸命に「きゅっきゅっきゅ」

ゆきママ

赤ちゃんがぬいぐるみを一生懸命拭く様子が可愛い!

最後はママが赤ちゃんのお口を拭いてあげていて、読んでいる子どももママも幸せな気持ちでいっぱいになりますよ♪

挿絵も内容も可愛く、とても優しい気持ちになれる絵本。

他者を思いやる、優しい心を育てるのにも最適です♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 子供たちと絵本に合わせて、拭くマネをしてこちょこちょして遊んでました(こまめさん)
  • 「あーあ、スープこぼしちゃった~」と息子達が反応するのも面白かったです(管理人・ゆきママ)

ゆきママ

ここで、ちょっと宣伝♪

ちなみに、絵本に興味があるけど、図書館に借りに行ったり購入するのはちょっと…という方にはスマホアプリが手軽でおすすめですよ♪

\ 絵本の読み聞かせアプリ /

【0~1歳児】こちらもおすすめ♪

その他のおすすめ絵本

まだまだあるぞ!おすすめ絵本。(みんな乳児期の絵本推しすぎ…笑)

今回は惜しくも選外でしたが、みんながお勧めするだけあって素敵な絵本ばかり!

子どもが夢中になる仕掛けのある絵本や、優しさに溢れた絵本が多いです。

うるしー

うるしー

「うるうるうる しー」の掛け声で帽子から何かが出てくる!次は何かな?と気になる楽しい絵本。

「もいもい」と同じ東京大学赤ちゃんラボの絵本。

0歳〜1歳半の今まで息子のお気に入りです。桜や花火など季節の絵も出てくるので、今年は見れるかな?など話しながら読んでいます(くまくまママさん)

もこもこもこ

もこもこもこ

はじまりは「しーん」と静か。これは海?地面?
「もこ」「にょき」「ぽろり」の不思議な響きと、不思議な場面展開が続きます。

「もいもい」に近い雰囲気だけどより不思議で、
何故か子どもが夢中になる絵本です。

小さい頃は大好きでした。独特な絵や雰囲気が子どもは好きなのかな(かなさん)

しましまぐるぐる

しましまぐるぐる

黒と白、赤と白といったコントラストの強い色調と「しましま」「ぐるぐる」模様、そして「顔」が描かれていて、赤ちゃんの目を離しません。

特徴的な可愛い絵柄も人気で、特に月齢の小さな0歳児におすすめの絵本です。安心のハードブック♪

0歳の息子が大好き!(のねたさん)

しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんのほっとけーき

ほっかほっかのホットケーキが美味しそう♪

「ぽたん どろどろ ぴちぴち ぷつぷつ やけたかな? まだまだ」等と擬音たっぷりで描かれた調理工程に、子どもも大人も夢中になる可愛い絵本です。

ほっとけーきのできる過程が細かくて娘とわくわくしながら読み進めてます(しおりんさん)

くだもの

くだもの

まるで絵画のような美しい絵

果物丸ごとの絵の後に、「はい、どうぞ」と差し出される一口大に切った果物。優しさに溢れていながら、果物の断面まで知れて食育にもおすすめです。

絵が抜群に美しいですよね!息子に読み聞かせてた1冊。まだ1歳にならない頃から、「絵本から取り出してお口に運ぶ」ごっこしてました。食育に◎です(すーたろさん)

おしくら・まんじゅう

おしくら・まんじゅう

いたずら好きな紅白まんじゅうがお友達を次々「おしくらまんじゅう」していきます。押されたお友達はどうなっちゃう…?

「だるまさんが」の作者かがくいひろしさんのクスッと笑える、楽しい絵本です。

1歳8か月の三男が大好きで、ほぼ毎日読み聞かせしてます。次男にも小さい頃に読み聞かせしてた絵本になります(るれりママさん)

いないいないばああそび

いないいないばああそび

きむら ゆういちさんの縦に開く絵本。

子犬のコロ、小鳥のピイちゃん、猫のミケが登場し、コミカルに「いないいないばあ」遊びをしてくれます。最後はママも参加できちゃう、楽しい絵本です。

私が子どもの時からハマっていた絵本で息子にも気に入ってもらえています。参加型なので親子で楽しめます(おもちさん)

ぼうしとったら

ぼうしとったら

「いないいないばあ」遊びの仕掛け絵本

帽子をとったら中から何が出てくるかな?しかけをめくって何が入ってるか確かめてみて♪tupera tuperaの可愛い絵も見どころ。

帰宅後、風呂上がり、寝る前と毎日2,3回読ませてくるくらい好きみたいです(家電太郎さん)

だいすきなかあさん

だいすきなかあさん

お母さん犬と子犬が歩いていると…あれ、猫ちゃん?あれ、あひるさん?とどんどん子どもが増えていく。

でもどの子も変わらずとっても可愛い。そんな優しい気持ちになれる、いもとようこさんの絵本。

犬の子も猫の子もあひるの子もぶたの子も分け隔てなく育てる母さん犬の様子と後書きで泣きました(しずくさん)

だいすき ぎゅっ ぎゅっ

だいすき ぎゅっぎゅっ

ウサギのママがぼうやをぎゅっ!

朝ごはんのあと、ご本を読んだあと、お散歩のあと…1日の間に何度も何度もママがぼうやを抱きしめる、幸せな気持ちでいっぱいになる絵本です。

ママが愛しい子供を色々な場面で「ぎゅっ ぎゅっ」とだきしめる 当たり前だけど暖かいシーンが詰まっています。子供に絵本を読んだ後は、いーっぱいだきしめてあげます。(りんさん)

\ 読んだ絵本を記録できる♪無料アプリ /

読み聞かせ記録アプリ -ミーテ-

読み聞かせ記録アプリ -ミーテ-

公文教育研究会無料posted withアプリーチ

⇒子どもの反応も記録できて便利!公式アプリはコチラ

【2~3歳児向け】おすすめ絵本 ランキング

おすすめ絵本ランキング

2歳頃になると起承転結のストーリーがあるものも楽しめるようになります。

その中でも、ついクスッと笑えるポイントがあったり、分かりやすいお話が特に子ども受けが良いです♪

【1位】もうぬげない

絵本を開くと、可愛いぽっこりお腹を丸出しにした男の子が1人。

「ぼくのふくが ひっかかって ぬげなくなって、
 もう どのくらい たったのかしら。」

もう!反則でしょう!可愛すぎます(笑)

そんな男の子がどうするかというと、服を脱ぐのを諦めこのまま生きていこうとするのです。

えっ!そうなる?!という子どものユニークで面白い発想に溢れた絵本♪

まさかの二段オチにもご期待ください(笑)

みんなの声(一部抜粋)

  • 小学生への読み聞かせで大人気でした(まつこさん)
  • この絵本で笑わない親はいない!(のねたさん)
  • 「もうぬげないよ~」と入浴前にふざけて遊ぶくらい4歳長男のお気に入りです(管理人・ゆきママ)

【2位】ぼちぼちいこか

身体が大きくてとっても重いカバくん。

そんなカバくんにぴったりなお仕事って何?から始まるお話。

「ぼく、しょうぼうしになれるやろか。」とやる気満々で消防服を着て走るカバくん。

勢いよく梯子で駆け上がるけど…あれれ、梯子が重みで…

「なれへんかったわ。」

そんなカバくんは失敗を物ともせず別のお仕事に挑戦を続けます

失敗してもめげずに「ぼちぼちいこか」とまたチャレンジする姿勢が素敵な絵本。

愛嬌のあるユーモラスな表情に関西弁のセリフがマッチしていて面白い♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 失敗ばかりのカバさんだけど、まぁいっか!と笑い飛ばす物語。失敗してもいいんだよ、という教えになります。関西弁でテンポも良く、うちの2歳児のお気に入りです(えみさん)
  • 関西弁のカバさんが、失敗しても失敗してもマイペースにチャレンジするお話。カバさんは成功できるのか?両親から私、私から我が子へ、我が家で受け継いだ良い絵本です(おみすけさん)

【3位】よるくま シリーズ

「よるくま」「よるくま クリスマスのまえのよる」など

「ママ あのね……きのうのよるね、うんとよなかに かわいいこが きたんだよ。」

から始まる男の子と子グマ「よるくま」の物語。

夜ふと目が覚めたらお母さんが居なかったよるくま。

よるくまのお母さんを探しに、2人で夜の冒険に出かけるファンタジー絵本です。

可愛い絵、黒が印象的な、少し寂しげで…でも温かくなる絵本。

「一緒にいたいけどいられない」保育園児と働くママへの応援絵本としての一面も。

みんなの声(一部抜粋)

  • 絵も内容もとっても良い(梨(なし)さん)
  • 「クリスマスのまえのよる」を立ち読みして泣いて即買い(ちづきりんさん)

【4位】わたしのワンピース

ウサギさんが拾った白い布でワンピースを作ってお散歩すると…

あれれ、お花模様?水玉模様?と白いワンピースが次々すてきなワンピースへ変身

「ラララン ロロロン わたしににあうかしら」というウサギさんに、毎度毎度「似合うー!!!!」と大絶賛する我が家の息子達でした。

まるで夢のようなワンピース!

女の子は勿論、男の子も楽しめる、ただひたすらに可愛く幸せなファンタジー絵本です。

みんなの声(一部抜粋)

  • 子どもの時から大好きな1冊です。春にぴったり!気持ちが、ラララン、ロロロン♪になる1冊です(こずさん)

【5位】ぐりとぐら シリーズ

「ぐりとぐらのおおそうじ」「ぐりとぐらのおまじない」など

長い冬が終わった春の朝、冬眠から目が覚めたぐりとぐらは部屋中ほこりまみれなことに気付きます。

「今日の仕事は大掃除!」と張り切る2人。でも掃除用具はなぜかボロボロ。

そこで2人は驚きの方法で楽しく掃除し始めるのでした。

よ~し!掃除するぞ!と思える楽しい絵本。

最後に出てくる「にんじんクッキー」も本当に美味しそうでほっこり♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 全体的に雰囲気がかわいくて、なんだか無性に掃除がしたくなります(みなもさん)

【2~3歳児】審査員の推し絵本

審査員特別賞

惜しくもランクインならず!でしたが、審査員の特に気に入った絵本を紹介します。

【2歳次男 推し】おいもさんがね・・

主人公はサツマイモのおいもさん!

地面からよいしょと顔を出したおいもさん、なんと自分で蔓を引っ張ってお芋ほりし始めます。

そしてなんと自ら焼きいもに…!!

2歳次男

あぁ~おいもさんがビショビショだぁ…

ゆきママ

あれ、でも火があるよ!あっちっちになるのかな…?

2歳次男

やきいもだぁーー!!!たべたい!やきいも!やきいも…!

ゆきママ

ヒッ!かしこまりました…

可愛い絵、リズムの良いことばで、2歳になりたての子どもでも楽しめる作品。

秋を感じる絵本ですよ♪

みんなの声(一部抜粋)

  • 親子共に大好きです♪さつまいもが土から出て焼き芋になるまでのお話なんですが、おもしろ可愛く描かれていて、リズムが良く言葉も真似しやすいので子どもとゲラゲラ笑いながら読んでます(ぷにこさん)
  • この絵本のあとのオヤツは焼き芋に決まりです!サツマイモ買ってから読んでください(管理人・ゆきママ)

【4歳長男 推し】あのね、サンタの国ではね…

サンタの国にはたくさんのサンタさんが暮らしています。

そんなサンタさん達の1年間を夢いっぱい、ユーモアいっぱいに紹介してくれる絵本。

例えばトナカイたちの学校が4月に始まったり、7月には子どもたちが良い子にしてるか調査に出かけたり…。

サンタクロースを身近に感じることのできる絵本です。

4歳長男

サンタさんっていっぱいいるの?!

ゆきママ

ほんとだね…!サンタさんの国があるんだねぇ

4歳長男

えーっ!!ぼく、会いに行きたいなぁ~

ゆきママ

(きゅん)

クリスマスの時期だけじゃなく年中楽しめる絵本♪

サンタさんってどうやってプレゼントを準備してるんだろう?クリスマス以外は何してるんだろう?といった、子どもの夢を膨らませてくれます。

みんなの声(一部抜粋)

  • 親子共々大好きで、サンタさんの一年について書かれてます。 子供達にプレゼントをするか決めている月には、子供達はいい子になってます笑(ふたばあおいさん)
  • この絵本を読んだのは2月ですが、4歳長男は早くも欲しいおもちゃをリストアップし手紙を書こうとしていました(夫・えーたパパ)

\ 読んだ絵本を記録できる♪無料アプリ /

読み聞かせ記録アプリ -ミーテ-

読み聞かせ記録アプリ -ミーテ-

公文教育研究会無料posted withアプリーチ

⇒子どもの反応も記録できて便利!公式アプリはコチラ

【2~3歳児】こちらもおすすめ♪

こちらもおすすめ

3歳頃までの子どもには食べ物を題材とした絵本が人気です。また、言葉遊びや歌などにも興味が出てくる頃でも♪

楽しく読める絵本や、優しく温かな上質な物語が集まりました。

おやおや、おやさい

おやおや、おやさい

リズミカルな言葉遊びが楽しい絵本。

「にんにくの筋肉がむきむき」などダジャレのような言葉遊びがたくさん!野菜たちの「マラソン大会」を面白おかしく描いた作品です。

息子が大好きで、リズムよく読める(カケルさん)

ねばらねばなっとう

納豆たちの楽しい運動会の様子を『静かな湖畔』のメロディーで歌いながら読む、といった一風変わった絵本。

可愛らしい絵とコミカルな内容で楽しいです♪

保育園女子の推し。歌いながら読む絵本なので楽しいです!(かなさん)

おてんきなあに

おてんきなあに

楽しく「天気」を学べる絵本

双子のくまがベッドの中で「明日、何して遊ぶ?」「晴れたら…」「雨だったら…」と想像を膨らませます。どんな天気でも楽しめる2人が微笑ましいです♪

娘がこの本をきっかけに天気に興味を持ち始め「明日は晴れたら嬉しいね」「どうして雨になるのかな」そんな会話ができるようになったきっかけの本。うちにも双子がいるので、登場人物のクーとマーにも親近感(笑)(みみママさん)

ぼくにげちゃうよ

ぼくにげちゃうよ

ウサギの母子の掛け合いが面白く、心が温かくなる絵本。

「ぼくにげちゃうよ」と冒険心で家出しようとする子ウサギ。そんな子ウサギをお母さんウサギは「おかあさんはおいかけますよ」と優しくユーモラスに何度も捕まえます。

外国絵本です。優しいタッチの絵と、うさぎの親子の温かいやりとりに、ほっこりします(こずさん)

こびとのくつや

こびとのくつや

グリム童話の心温まる名作

多くの作家さんが描いていますが、いもとようこさんの柔らかい絵がとびきり優しい世界を作り上げています。

まるで天使のようなこびとが登場し、クリスマスの時期にもぴったり!

小さい頃こびとっているのかなぁとワクワクしながら読んでいました。こころが温かくなる絵本です(ケイさん)

ベリーくんのきのみやさん

ベリーくんのきのみやさん

物語に連動して遊べる迷路のおもちゃが付いた絵本

カラフルな木の実を運ぶことで、色・数を自然と学ぶことができます♪木製おもちゃで有名なエド・インターの知育絵本。

本と一緒に磁石のペンと玉のはいった迷路があって、ペンを使って玉を動物にお届けする知育絵本です!(かっちゃんさん)

ハグくまさん

ハグくまさん

ただの可愛い絵本ではなく、考えさせられる絵本。

大きくて、優しくて、ハグが大好きなハグくまさん。そんなハグくまさんが初めて出会う嫌いな相手。忍耐、勇気、大きな優しさを学べる絵本です。

誰でも何でも抱きしめちゃうハグくまさんのお話。そんな優しいくまさんが、初めて抱きしめたくないものに出会った時…この場面は毎回涙こらえながら読んでます(さっぴーさん)

おとうさんはウルトラマン

おとうさんはウルトラマン

ウルトラマンが働きながらも精一杯パパをやっている、育児絵日記的な絵本。敵にはとても強いパパだけど、ママには弱かったり子供には甘い。

宮西達也さんらしく、子ども向けというよりパパに強く響く絵本。「ウルトラマン」シリーズ。

自分が子どもの頃の思い出の本です(まつこさん)

まとめ

今回は0~3歳までを対象とした絵本ランキングを紹介させて頂きました。

みなさんの推し絵本はありましたか?気になる絵本は見つかりましたか?

後編では、4歳以上のお子さんを対象とした絵本ランキングを紹介しています!

よかったらチェックしてみてくださいね♪

2023年のランキングはこちら!

\ わが家おすすめの絵本たち /

みなさんが素敵な絵本に出会えて、もっと絵本好きさんが増えますように★

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

↓↓ブログを応援していただける方はぜひポチお願いします!励みになります♪↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村