おすすめ商品 正直レポ PR

ぬかチューブはまずい!?無印「ぬかどこ」でおいしいぬか漬け|お手入れ、おすすめ食材も紹介

無印良品「発酵ぬかどこ」
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ぬか漬けって手入れ難しくないの?

ズボラでも大丈夫な簡単な「ぬかどこ」が知りたい~!

健康や美容に良いと言われていて、人気のある「ぬか漬け」。

SNSを見ていると「ぬか漬け」を食べている若い世代の方も増えてきていますし、毎日の食事に取り入れられやすそうで始めたい!という方も多いのではないでしょうか?

ぬか漬けのメリット
  • 腸内環境を整える(腸活)
  • 栄養価が向上する
  • 美肌効果、免疫力アップ

ですが、「ぬか漬け」を家で作るにはぬかのお手入れが大変そうですよね。

ぬかどこを1から作るのも初心者にはかなりハードルが高く、ぬかどこのお手入れを1日でもサボるとカビが生えてしまったり、ぬかがダメになってしまうという話もよく聞きます。

ゆきママの母

そうなのよ~…。何度かダメにしてしまったわ

ゆきママ

おばあちゃんにぬかどこを分けてもらって、ダメにしてたよね(苦笑)

かと言って、チューブタイプのぬかは味がおいしくないという声も多いですよね。

そんな、毎日手入れするのは無理、でも手軽にぬか漬けを楽しみたいという方におすすめなのが無印良品の「発酵ぬかどこ」です。

この記事はこんな方におすすめ
  • ぬか漬けに挑戦してみたい方
  • 毎日お手入れ(かき混ぜ)することが出来ない方
  • 購入してすぐ使いたい方
  • 少量でお試しする方法を知りたい方
  • ぬかどこのお手入れ方法、困ったときの対処を知りたい方

無印良品の「発酵ぬかどこ」は、毎日のかき混ぜは面倒くさい、毎日作り続けるほど食べない、というわが家にもぴったりな商品でした!

今回は、「発酵ぬかどこ」の魅力や、実際に使っていて困ったときの対処法などを詳しくご紹介します。

ぬか漬けのメリットは?

そもそも「ぬか漬け」って何が良いの?

健康や美容に良いと言われる「ぬか漬け」のメリットについて、最初に少しご紹介します。

一般的には以下の3つがぬか漬けのメリットとして言われていますよ。

ぬか漬けのメリット
  • 腸内環境を整える(腸活)
  • 栄養価が向上する
  • 美肌効果、免疫力アップ

腸内環境を整える(腸活)

ぬか漬けは発酵食品になるので、植物性乳酸菌がたっぷり含まれています。

そのため、腸内環境を整える「腸活」に効果のある食べ物になりますよ。

植物性の乳酸菌は、チーズやヨーグルトなどに含まれる動物性乳酸菌と異なり、胃酸などの影響を受けにくい=生きたまま腸に届くので、便秘の解消に高い効果が期待できます。

ゆきママ

「生きたまま腸に届く」…めっちゃ良さそう!!

また、多くの日本人の主食であるお米との相性も良いので、日々の食生活に取り入れやすい発酵食品なところも嬉しいですよね!

栄養価が向上する

ぬか漬けには、たんぱく質や脂質、食物繊維に加え、ビタミンもミネラルも非常に豊富に含まれています。

ぬかが持っている栄養素が野菜に移るので、生野菜で食べるよりもぬか漬けにすることで栄養価が上がるとされています。

なんかお得?!

ただし、摂りすぎには注意!

ぬか漬けは保存性を高めるためにとても塩分が高くなっています。2~3切れなどの少量ずつ毎日食べるのがおすすめですよ。

また、ぬか漬けはダイエットや美肌に効果がある食事療法「6号食」でも食べることができる食材になります。

6号食とは、玄米+お味噌汁+漬物で約1週間過ごすことで、胃を休めることやデトックスに繋がり、結果的に体重や体脂肪率も落ちる食事療法になりますよ。

ゆきママ

痩せ型の私でも1週間で体脂肪率▲1.1%に成功♪

⇒私も挑戦した「6号食体験レポ」の記事はこちら

美肌効果、免疫力アップ

ぬか漬けには、肌の再生力を向上させるビタミンB2や、コラーゲンを作るビタミンC、紫外線によるシミの改善が期待できるナイアシンなどの栄養素が含まれています。

また、米ぬか化粧水や米ぬか石鹸があるように、米ぬかに含まれる米油に触れることで手肌が美しくなる作用があると言われていますよ。

ゆきママ

杜氏の方が手がキレイと言われるのと一緒だね!

無印良品「発酵ぬかどこ」とは?初心者に優しいぬかどこ

健康にも美容にも良いぬか漬けを手軽に始めることができるのが、無印良品の「発酵ぬかどこ」です。

特にぬか漬け初心者の方向けに作られた、優しいぬかどこです。

実際にぬか漬けチューブなどの他の市販商品も試しましたが、「発酵ぬかどこ」の方が圧倒的にコスパも良いし、味も美味しいし、手入れが楽!

わが家はもう「発酵ぬかどこ」一択です。

発酵ぬかどこの特長
  1. 買ってきてすぐ使える!
  2. 始めやすい価格!
  3. 日々のかき混ぜ不要!週1回でOK!
  4. パウチ型だから水分量も見えて安心!
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

買ってきてすぐ使える!

これは市販のぬかどこなら共通なのですが、無印良品の「発酵ぬかどこ」は買って来てすぐに使えます。

中でも無印良品のぬかどこはやや塩気が強いので、きゅうりであれば半日~1日漬けておくだけで味がつきますよ。(しっかりとした味付けが好みの場合は1日以上漬けるのがおすすめ)

漬ける前に野菜を塩もみしたり、小さめにカットしたり、きゅうりの場合は、まな板の上をゴロゴロ転がす(板ずり)とより時短に繋がります。

スーパー等で売っている「ぬかチューブ」もすぐ使えて便利なのですが、こちらはやや塩味が少ないので浸かるまでに時間がかかります。(同じくらいの味付けにしようと思うと、+半日~1日かかる印象)

ぬかチューブは味が好みじゃない…という声も多いので、もし買うなら少量のものを選んで一度食べてみるのがおすすめです。

\ ぬか漬けデビューで使ったチューブはこちら! /

甘酒・米麹・ぬか床のこうじや里村
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ゆきママ

ぬか漬けデビューにはチューブタイプもおすすめだよ♪

ぬか漬けを始めやすい価格!

無印良品の「発酵ぬかどこ」は890円(税込)。

ぬかの量は1kgと、一般家庭で使う量としては十分です!(きゅうりなら2本同時に漬けられます)

くり返し使うことができるので、ぬかが減ったり、ぬかの味が変わってしまわない限りは追加投資なしでOKですよ。

また、お試しでちょっと使ってみたいという方には、補充用のぬかどこ(250gで税込290円)を手持ちの容器に入れて使うこともできます。

ゆきママ

これならチューブタイプより安いし、繰り返し使えてお得♪

日々のかき混ぜ不要!週1回でOK!

無印良品の「発酵ぬかどこ」は、公式サイトの説明書きにもあるとおり、毎日のかき混ぜが不要です。

毎日のかき混ぜがいらないぬかどこです。あらかじめ発酵させているので、そのまま野菜を漬けられます。チャック付袋なので、容器は用意せずにすぐにはじめられます。

無印良品「発酵ぬかどこ」商品ページより引用

週に1回程度、ぬかどこ全体をかき混ぜるだけでお手入れが完了するので手軽にぬか漬けを楽しむことができます。

ゆきママ

野菜を漬ける時にかき混ぜてしまえばOK!

ゆきママの母

これなら私でも続けられそう!!!

毎日ぬか漬けを食べて、次々と新しい食材を漬けるなら毎日のかき混ぜも苦ではないのかもしれませんが、

ぬか漬けを食べる量が少ない、忙しくて日々かき混ぜるのは無理、旅行などで不在にしがちな方にはとても助かる手軽さだと思います。

パウチ型だから水分量も見えて安心!

無印良品「発酵ぬかどこ」は、パウチ型なので蓋を開けなくても水分量やぬかの様子が見えるので安心です。

中身の見えない入れ物だとズボラな方だと、だんだん開けなくなり存在自体を忘れることも…?笑

冷蔵庫に中身が見える形で入っているので、忘れづらく手遅れになる前に異常にも気づくことができますよ!

ぬか漬けのおすすめ食材|定番野菜から変わり種まで

ぬか漬け

ぬか漬けにするおすすめの食材をご紹介します。

定番野菜から変わり種まで、わが家のおすすめを一挙ご紹介!よかったら試してみてくださいね。

きゅうり

きゅうり

ぬか漬けの定番といえば、きゅうりではないでしょうか?

きゅうり、にんじん、大根、なす、白菜などは定番野菜なだけあって、安定のおいしさです。

おすすめ漬け時間:12時間~18時間

ミニトマト

ミニトマト

他の野菜を漬けるついでに、手軽に1~2個から漬けられるのが「ミニトマト」。

ほどよい酸味がおいしく、漬物と思えないみずみずしさとフレッシュ感を味わうことができますよ。

きゅうりのぬか漬けが好きな息子(4歳)は、ミニトマトのぬか漬けも大好きでパクパク食べています。

おすすめ漬け時間:12時間~18時間

ゆでたまご

ゆでたまご

ぜひ試して頂きたいのが「ゆでたまご」です。

半熟や固ゆでなど、お好きな固さでゆでた後、漬けるだけでOK!

12時間漬けると白身から水分が抜けていき、24時間程度経つとスモークされたような風味が付き独特のおいしさになりますよ。

お酒のおつまみにも、立派な副菜にもなるので、わが家はゆでたまごを作るときに多めにゆでて漬けこんでいます。

おすすめ漬け時間:24時間

木綿豆腐

豆腐

え?!豆腐?!と言われるかもしれませんが、騙されたと思って是非お試しあれ!

豆腐はぬか漬けにすることでギュッと水分が抜けて食感が変わり、まるでチーズのように変身しますよ。

ゆきママ

おつまみにも♪トマトとカプレーゼにするのもおすすめ!

豆腐の中では木綿豆腐がおすすめ。

木綿豆腐からは大量の水分が出てくるため、ぬかどこが水っぽくなるのを防ぐために、あらかじめ重しを乗せて水抜きしてから漬けこんでくださいね。

また、取り出す際などに崩れやすいのでキッチンペーパーやガーゼでくるんでから漬けこむと安心です。

おすすめ漬け時間:24時間

困ったときの対処法まとめ|ぬかどこのお手入れ方法

無印良品「発酵ぬかどこ」には賞味期限が印字してありますが、お手入れをちゃんとしていれば永続的に使うことが可能です。

また、ほとんどの場合、異常に気付いた初期ならリカバリーすることができますよ。

以下のような困った事象が発生したら、焦らず対処法を試してみてくださいね。

お困りごと例

青カビ等の雑菌が繁殖した場合は、使用を中止し、新しいぬかどこに買い換えててくださいね!

ぬかどこが水っぽくなった

無印良品「発酵ぬかどこ」の公式サイトを見ると、水っぽくなった場合はペーパータオルなどで水分を吸い取るように書かれています。

野菜から出た水分でぬかどこがゆるくなりましたら、清潔なペーパータオル等で水分を吸い取ってください(ぬかどこの固さの目安は味噌程度です)。

無印良品「発酵ぬかどこ」商品ページより引用

表面にキッチンペーパーを乗せてぎゅーっと押さえると自然と水分が吸い取れるので、何度か繰り返して水分を取りましょう。

水っぽくなるのを予防するには?

乾物の出汁昆布、椎茸、かつお節を入れておくと水分を吸収してくれて、うま味や風味もぬかどこにプラスされるのでおすすめです。

水っぽくなると発酵が進み、味が落ちたり、腐敗することもあるので、1週間に1度の全体かき混ぜのときに水っぽくないかチェックしてくださいね。

まずい、ぬかの味がおいしくない

無印良品「発酵ぬかどこ」を使って2ヵ月以上経過していますが、わが家ではまだ「おいしくない」になったことはありません。

ですが、ぬかどこのお手入れとして一般的に以下の方法がおすすめですよ。

塩気がない

食材を塩もみをしてから漬けこむ。

大さじ1程度の塩を追加する。

酸味が強い

卵殻(内側の薄皮を取り除いたもの1個分)をできるだけ細かく粉砕して入れる。
※2~3日経つと味がなじみ酸味が和らぐとのこと(公式サイトより)

味にしまり、うま味がない

唐辛子や実山椒、ゆずの皮を入れる。

ですが、一番手軽かつ確実なのは「補充用のぬかどこ」を足すことです。

一気に購入当初のおいしさに戻せて、かつ全部買い替えるよりは安価なのでおすすめです。

ゆきママ

250gで税込290円で販売されてるよ!

異臭がする

冷蔵庫で保管していれば、基本的には異常発酵することはありません。

それでも、異臭がすると思ったら、ぬか床をかき混ぜる頻度を増やしてみてください。

異臭は産膜酵母と乳酸菌のそれぞれが増えすぎることで発生するので、塩や唐辛子、辛子を入れて発酵そのものを抑えれば、異臭を抑えることができますよ。

辛子を入れる場合は納豆等についているものや、チューブの辛子でも大丈夫ですが、少しぬかの風味が変わるので苦手な方は注意してくださいね。

ぬかが減った

漬けこむ際に食材が見えないように覆うことができなくなってきたら、補充用のぬかどこを購入して足すのがおすすめです。

自分でぬかどこを作るのは難しいですし、せっかく育てたぬかどこを捨てるのも勿体ないので、ぜひ継ぎ足し継ぎ足しで使い続けていただきたいです。

無印良品「発酵ぬかどこ」で手軽にぬか漬けを楽しもう!

発酵ぬかどこ

無印良品「発酵ぬかどこ」なら、漬けもの初心者さんでも簡単にぬか漬けを楽しむことができます。

発酵ぬかどこの特長
  1. 買ってきてすぐ使える!
  2. 始めやすい価格!
  3. 日々のかき混ぜ不要!週1回でOK!
  4. パウチ型だから水分量も見えて安心!
ゆきママ

ズボラさんでも大丈夫~♪

定番のきゅうりや変わり種のゆでたまごなど、日々の食卓にぬか漬けを取り入れて手軽に「腸活」を始められるのでおすすめですよ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

また、ダイエットや食生活のリセット、美肌にも効果のある「6号食」にもぬか漬けは大活躍!

6号食は食事制限の中でも比較的楽しく取り組めるのですが、ぬか漬けを手作りすることでより楽しめること間違いなしですよ♪

\ 食事制限初心者が1週間チャレンジしてみました /

⇒6号食、7号食を乗り切るコツはこちら

また、「腸活」するなら主食を白米から玄米に置き換えるのもおすすめです。

6号食や7号食は難しそう…という方も、「寝かせ玄米」はとっても美味しくて食べやすいのでぜひ試してみてくださいね。

ぜひ一緒に「おいしく食べて痩せる」「腸活」でボディメイクに挑戦してみませんか?

↓↓ブログを応援していただける方はぜひポチお願いします↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村